HSP

【HSP日記】サウナでととのえない日もあります【HSPひろハムの坂道トコトコ】

こんにちは。

読書好きHSPのひろハム(@hirohamu0904)です🐹

今日は仕事が休みだったのでTSUTAYAで漫画をレンタルして、いつも行くサウナとは別のサウナまで行ってきました。

漫画は読みたかったものがけっこうあったので久しぶりに10冊レンタルしました。

また読んだらブログやインスタでご紹介させていただきます。

『大奥』の最終巻は読むのが楽しみでもあり、もったいない気持ちもあり複雑な気分です。

サウナでととのえない日もあります

いつもは家から一番近いサウナに行くことが多いのですが、今日は以前よく行っていた別のサウナ施設がある温泉に行ってきました!

そこは割と山に近いところにあり桜がとても綺麗に咲いていて、思わず見惚れてしまいました。笑

さて今回行ったサウナは90℃くらいのごく一般的なドライサウナです。

個人的にはミストサウナよりもドライサウナの方が好きなので温度的にはとても良かったのですが、問題はサウナ室にテレビが付いていたことです。

正直サウナに行き始めた頃はテレビが付いていても何にも気になりませんでした。

ですが最近はサウナに入って自分と向き合う、いわば瞑想に近いことをするようになってテレビは邪魔だなと思うようになりました。

サウナのテレビ問題については以前書いたブログ「サウナのテレビいる?いらない?」をご覧ください。

案の定サウナのテレビの音が気になり、自分と向き合うことにまったく集中出来ません出来ず・・・。

サウナ→水風呂→外気浴を3セットしたのですがととのうことが出来ずなんとも不完全燃焼に終わりました。

サウナは汗をかくことも大事ですが静かに自分と向き合うこともとても大事だなと、今日はつくづく感じましたね。笑

でも水風呂は自分的にちょうど良い温度でとても気持ちよかったですし、外気浴出来る露天スペースも景色がきれいでとても癒されました!

今夜はこれを読もうかな

今日の夜はさっそくTSUTAYAで借りてきた、よしながふみさんの漫画『大奥』の最終巻となる19巻を読んでいこうと思います。

長かった旅がようやく終わりを迎えますね。

これを読んだら終わるのかと思うと正直とても寂しい気持ちでいっぱいになります。

漫画の完結というものは本来おめでたいことのはずなのに、私はいつも寂しい気持ちになってしまいます。

いつまでも作品の続きを読んでいたいんですよねぇ〜。笑

1ページ1ページ大切に読み進めていきたいと思います。

それでは今回はこちらで以上となります。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。