こんにちは!
田舎暮らしHSPのひろハム(@hirohamu0904)です🐹
今回のタイトルは『表現するって・・・』でしたが
私は日々の日常などをブログに書いたり、漫画を描いたりしています。
きっかけは私が日々生きていて感じたことを共感してもらえたら嬉しいなぁと思ったからです。
家族や友人などの身近な人に話しても共感してもらえることが少なくて・・・。
そんなこんなでブログを書いたり、漫画を描いたりしているのですが表現するのって難しいですね。笑
最初はブログから始めたのですがなんか「こういう事を伝えたい!」って頭の中にぼんやりとあるのにそれがまったく文章にならない・・・。
正直今もその状態です。笑
あと何行か書いた後に見返すと「〜〜です」「〜〜です」「〜〜です」って全部終わりが同じになっていたり・・・。
ブログに関してはこれからライティングの本などを読んで勉強していこうと思いますが、今のところは心を込めて書くっていうこととカッコつけないということを意識していこうと思います。
次にマンガを描き始めたのですが、描き始めてまだ1年経ってないくらいです。
絵に関して言えば絵を描いたのは小学生ぶりくらいなんじゃないかなぁ。
小学生の時に絵の才能が皆無だということに気づいて、そこから何かを描こうなんて思ったことはありませんでした。
でも漫画を読むのが好きで今まで生きてきてずっと続けているものって漫画を読むことくらいかもっていうくらい好きです。
漫画が無かったら自分はここまで生きてこれていなかったと断言出来ます。
それほど何度も漫画に救われて来ました。
そんなことを考えているうちに何を思ったのか自分も描いてみたいって思ってしまったのです。
でも自分で描いてみるとビビりますね。
今までとんでもない量の漫画を読んで見てきているのに自分ではまっったく描けない。笑
まぁ私の絵を見ていただければわかりますが・・・。笑
でも自分で描くようになってから今までより絵を意識して漫画を読むようになったかなと思います。
思ったことを書いていったら何が言いたいのか自分でもよくわからなくなってきましたが、とにかく「表現することは難しいけどとても楽しい!」ってことが言いたい!笑
あとは今は名前も知らない誰かにこれがきっかけで何か伝わって知り合いになれたら幸せですよね。
今後もいろいろ思ったことを書いたり、描いたりしていきたいと思いますので読んでいただけたら嬉しいです。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございます。