こんにちは!
田舎暮らしHSPのひろハム(@hirohamu0904)です🐹
今回のタイトルは『適応障害になるまで②』でしたが
製造業に転職した私は最初はとても充実した日々を過ごしていました。
周りに気を使うことなく集中して仕事に取り組めることが
こんなに幸せなことだとは思いもしませんでした。
しかし働き始めて一年が過ぎたあたりからこんなことを考えることが増えてきました。
「今日も同じ会社の人と挨拶しかしなかったな」
「今日もこの場所を移動したのトイレの時だけだったな」
さらに月日が経っていくと
「誰とも話さずに毎日が過ぎていくのきつい」
「自分はこんなところで何をやっているのだろう」
そして最終的には
「自分はなんで生きているのだろう」
と仕事帰りの車内で毎日思っていました。
そこからやっぱり自分は『人と関わる仕事』がしたいんだなぁと
気づくことが出来たのですが、そんな矢先に事件が起きたのです・・・。
この続きは『適応障害になるまで③』でお話ししたいと思います。
私はHSP気質のひろハムの日常を描く『HSPひろハムの坂道トコトコ』(@hamusakatoko)というエッセイ漫画を描いております。
よかったら次回も読んで頂けると嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございます。