こんにちは!
田舎暮らしHSPのひろハム(@hirohamu0904)です🐹
おとといあたりからどうも風邪をひいたみたいで調子が悪いです。
そして体調が悪いと気持ちも落ち込んでしまいます。
体調が悪くて何も出来なくて、何も出来ない自分にまた落ち込んで・・・。
もうこうなってしまった時は何もやらない!体調を治すことに専念する!
そんな感じでやっていこうと思います。
さて本日は水菜の種をまいて24日目の様子です。
サラダ水菜の種をまいて24日目の様子です
こちらは屋外のベランダで育てているサラダ水菜で種をまいてから24日経ちました。
前回少し収穫したのであまり変わっていないように思いますが残した葉がけっこう伸びました。
もう少ししたらワサワサのモリモリになってくると思います。
屋内のミニ植物工場で育てている水菜の様子です
こちらは屋内のミニ植物工場で育てているサラダ水菜です。
こちらも前回収穫したので見た目そんなに変わりませんが順調に成長しています。
まとめ
今回も屋外と屋内で育てているサラダ水菜の成長を見ていきました。
収穫してからまだ数日ということであまり変化がありませんでしたが、
なかなか良い感じで成長してくれているので安心しています。
今後もサラダ水菜の成長をまったり見ていきますよ〜。
はい!今回は短いですがこちらで以上となります。
季節の変わり目ですので体調崩されないようお気をつけください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。