こんにちは。
ひろハム(@hirohamu0904)です。
本日はこちらの本をご紹介したいと思います。
紹介と言っても私は書評みたいなものは書けません。笑
ですので私がとにかく心に刺さった一文を紹介し、それがブログを読んでくれたあなたの心に少しでも届き「ちょっと読んでみようかなぁ」と思っていただけたら嬉しいです!
今回の本『何があっても一家4人を食わせていくだけのお金を稼ぎたいならスモールビジネスをやるしかない』
今回ご紹介する本は『何があっても一家4人を食わせていくだけのお金を稼ぎたいならスモールビジネスをやるしかない』(中村裕昭著)です!
この本は「会社に属さずに自分でスモールビジネスをやろう!」という内容の本です。
これからの時代は会社だけに頼って生きていくには辛い時代になると思います。
「そんな事分かっているけどどうしたら良いかわからない」という方には選択肢のひとつとなる生き方だと思いますので、ぜひ一度読んでみて頂けたら嬉しいです!
心に刺さった一文がこちら!!
- 私の考えるスモールビジネスは、「時間とお金に縛られないライフスタイル」を基準にビジネスを考えるので「会社は大きくしない、お金をかけない、シンプル、少人数」となります。
- スモールビジネスにおけるキャッシュポイントとは、1つの商品やサービスに手を加えることなく、いくつお金に変えられるポイントをつくれるかということです。
- 商売をするうえで最も大切なことは、店舗でも、商品でも、サービスでもなく、集客です。
- 集客さえできれば、店がオンボロでも、あるいは商品にインパクトが欠けていても、ある程度の売り上げを立てることが可能です。
- 経営者は、マーケティング、セールス(コピーライティング)、顧客心理の3つを学ぶことをお勧めします。
- 聞くという行動は、1円もかかりません。「教えて」と言うだけです。
- 自分よりもスピードや行動力のある人と一緒に入ることで概念が変わっていくのです。
- 悩みは悩みしか生みませんが、考えと行動は明るい未来をもたらします。
おまけ
本日は『何があっても一家4人を食わせていくだけのお金を稼ぎたいならスモールビジネスをやるしかない』をご紹介させていただきました。
私はこの本を読んで自分がこれからやっていきたいスモールビジネスのビジョンが固まりました。
副業を始めたいと考えている方、会社を辞めて起業を考えている方、どちらの方にもこの本はいろいろなヒントを与えてくれると思います。
あなたも一緒に会社に縛られず生きていく第一歩を踏み出してみませんか?
今回はこちらで以上となります。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございます。